fc2ブログ

帰ってきた

今日は会議の為山形へ行ってきまつた

朝6時に事務所へ集合し車でいざ出発
8時頃笹川流れを抜け山形着
CAWS7G5E.jpg

昼飯まで山形の店舗を見学した後
懇親会も含めて山形の割烹へ
CA3VND0P.jpg
店内に池がありまつた
昼飯は流石に会社が出してくれます
こんな時でもなければ割烹なんていきませんね


CA9THJPQ_20090930002155.jpg
コレだけかよ!!っと思ったら
ご飯 シジミ汁 天ぷら 角煮 デザートが小出しにきまつた

その後は17時まで会議
8時半に新潟着いて女池の満里で夕飯
9時半から飲み会というコースでつた

スポンサーサイト



やっと見ましたよ

新潟に出没するというコレ

数年前からいるってのは聞いていたんですが
2日程前に栗の木バイパスで発見しました(・ω・)


あと某所で盛り上がってる選挙に関しては

|ω・)ノ  ミンシュニイレタ
|  )

落ちて欲しいのが自民に多かったのが理由ですね ハイ・・
裁判官国民審査みたく落としたい人選べると良いと思います

ヒャッハー!!今日は開通式だぜぃ

ござれや阿賀橋って言うみたいですねあの橋
早速本日松崎方向からのってみたのですが

感想
松浜人以外ではまず使えないと思います
理由① 片側1車線です
理由② 降り口は松浜 奥次郎の近くのパチンコ店付近
理由③ 入り口2車線から200M程で1車線になるので妙に混みます



これで新新バイパスが空いてくれれば良いかなぁ(・ω・)
今後使う機会があるとすれば


松浜で新たなラーメン店発掘
       ↓
衝動氏が衝動に駆られる
       ↓
連れて行かれる
       ↓
フレッシュネスへ向かう


こんな感じかと(´・ω・`)

仕事終わり

えぇっと今行ってる職場は以前に居たことがある本町な訳です
流石にアレですね夜10時過ぎにモール内を歩くと
酔っ払いやらキャッチやらイッパイいますね



田舎とは違いますね



ラーメン屋も多いですね
とりあえず今回は味濱屋へ
CAIOIN69.jpg
ドリームチャーシューだったかな
麺は細麺太麺選べるんですが所見なんで店員オススメの太麺を


感想とかは黒生先生みたいに旨く言えないので
その内黒生先生に語って頂きたいと思います。



閉店

昨日で閉店し その処理におわれています

物音一つしないコンビニって怖いものがありますね


そうえば先週 アルビのファビ氏が店に来たんですが
昨日もまた来ましたよ
閉店当日のガラガラの中サインやら写真やら
応じてくれてかなり良い人でした

 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】